ご利用案内
上ヶ原病院・陽喜な家を退院し、家庭復帰された皆様の生活をサポートし、より快適、かつ体力低下を防ぐためのホームリハビリなどをお手伝いいたします。利用者様自身がどうしていきたいかを中心に、ご家族と職員が一緒に考え、利用者様を応援していきます。
ご利用条件
上ヶ原病院に通院中、または退院された方で、寝たきりや通院困難で医師により訪問医療、看護が必要と認められた方。
ご利用時間
ご利用可能時間 月曜日~金曜日 8:45~17:15(土日祝・年末年始は除く)※24時間体制有
取り扱い保険など
- 介護保険:自己負担に応じた金額
- 医療保険(国保・社保・老人):自己負担に応じた金額
- 障害者医療受給者証
- 難病・特定疾患等の医療受給者証
ご利用の手続き
ご利用についてのご説明 当施設1階「相談室」にお越しください。訪問看護の利用要件についてご説明させていただき、ご相談をお受けします。 |
|
ご利用者様との面接 面接はご予約の上、ご家族に来ていただきます。 必要に応じてご本人の面接も行います。 |
|
ご報告
ご利用が可能かどうかの検討をし、その結果を後日ご連絡いたします。 その際に、担当ケアマネジャー等と一緒に、ご本人の総合的な支援について話し合い、ケアプランを立てていきます。 |
ご利用料金
すまいるでは、ご利用者様の状況によって、居宅や訪問看護と必要なケア内容が違ってきますので、一律の料金などは提示しておりません。ご家族、ご利用者様、看護師、ケアマネジャーと話し合い、ケアプラン(料金含む)を立てていきます。
※訪問と居宅の違い…訪問は看護師による訪問。居宅はケアマネージャーが介護プランを立てる。(住宅改修も)
介護保険での訪問 | 1割負担 |
---|---|
医療保険での訪問 | 1~3割負担(詳細はケース毎にご説明いたします。) |
- ケアマネジャーによるケアプラン作成・市町村への代行申請・福祉用具・住宅改修の相談手続き等は無料です。